戦えサラリーマン!

ノートパソコンの選び方!画面サイズやスペックについて

ノートPC購入しました!! 

f:id:matis01:20190127214305j:plain

 

 

というわけで、今回はノートPCの選び方について、紹介します!

 

デスクトップPCとノートPCの使用用途の違いは明確ですが、

実はノートPCの中でも使用用途によって選び方が変わってきます。

 

 

画面サイズで選ぶ

ノートPCにも様々な画面サイズがあります。

一番小さいサイズだと10型、一番大きいサイズだと17型となります。

大きいサイズ(15~17型)

画面が見やすく、本体サイズも画面に比例して大きくなるため、タイピングがしやすいというメリットがあります。

しかし、重量やサイズから室外への持ち出しには不向きです。

小さいサイズ(10~12型)

メリットは軽量で持ち出しやすいところ。

しかし、有線LANポート(LANケーブルを挿すところ)や光学ドライブ(CDとかDVDを入れるところ)が搭載されていない場合が多いので注意が必要です。

使用する場合は外付けのパーツを購入する必要があります。

おすすめサイズ

ずばり、

◆室内のみで使用する場合は【15型】

◆室外への持ち出しが多い方は【13型 or 14型】

です。

 

ボクは仕事柄出張が多く、持ち出しの機会が増えそうなので、13型にしました!

(おしゃれなカフェへ持ち込んでブログ書きたいという夢もあるし・・・)

 

 

スペックで選ぶ

ノート・デスクトップ問わずPCを購入する上で最も重要な要素になります。

特に注目すべきは、次の3つです。

・CPU

・メモリ

・ストレージ

 

CPU

中央処理装置といわれ、CPUのスペックはPCの処理速度に直結します。

CPUはよく作業する人の手に例えられます。

手の動きの速さに比例して、作業も速くなるというわけです。

CPUで見るべきポイントは2つあります。

 

①コア数(CPU内にある処理装置の数の値)

コア数は最近だとクアッドコア(4コア)が主流です。

ブログを書いたり、webサイトを閲覧する程度だとデュアルコア(2コア)でも問題ありませんが、

それに加えてYoutubeを見ながら、音楽を聞きながらとなるとクアッドコアをおすすめします。

 

②クロック数(1秒間に処理できる能力の値)

1秒間にどれだけの情報を処理できるかがクロック数となります。

最大クロック数は最低でも3GHz以上をおすすめします。

 

当たり前ですが、スペックの高いCPUを選ぶと値段も高額になります。

使用用途を考えて、選ぶ必要があります。

 

ボクはcore i5-8250UというCPUを選びました。(コア数:4 、 最大クロック数:3.4Ghz)

ブログ用だとcore i3とかでも問題ありませんが、

web上のコンテンツも年々データ量が増えているため、長い目で見てこのCPUにしました。

※その分お財布にダメージが伴います

 

 

メモリ

メモリはよく机の広さ(作業スペース)に例えられます。

机が広ければ広いほど、効率的に作業ができるというわけです。

今だと4GB~8GBが主流です。

 

【注意】

windowsOSだと32bit版はメモリが約4GBまでしか認識されません。

仮にメモリを8GB搭載してもOSによっては4GBしか使用できないことになります。

8GB以上を検討している方は64bit版を選びましょう。

 

ストレージ

ストレージはデータの記憶領域です。

HDDとSSDの2種類あります。

この2つのメリット・デメリットを比較してみます。

 

  メリット デメリット
HDD 保存できるデータ量が大きい
値段が安い
衝撃や振動に弱い
動作音がする
SSD 衝撃や振動に強い
動作音がしない
軽い
データの読み書きが速い
保存できるデータ量が小さい
値段が高い


はい、SSD一択です。 

デスクトップPCだとHDDの大容量も捨てがたいですが、

持ち運びするノートPCだとSSDにしない手はありませんね。

ただ、デメリットにも書いてある通り、高いです。

128GB~256GBがちょうどいいと思います。

 

ボクは256GBのSSDにしました。

今のところ、起動・動作ともに爆速ですよ!!

 

おすすめのパソコン

ボクは今回DELLのカスタマイズPCを購入しましたが、

店頭やネットで買える本当におすすめのPCを紹介します。

 

このPC、完璧です!!

このモデルはスペックは言うことなし、しかもこのスペックでこの値段は安いです。

また、HPというメーカはデザイン性にも定評があります。

この画面のフレームの狭さとかスマートに見えるし、HPのロゴとかかっこいいですよね!

 

本当におすすめなんですが、なぜ買わなかったかというと。。。

 

・・・このPCカラーバリエーションが1色のみなんです。

シルクゴールドという色なんですが、ものすごく女性っぽい色なんです。

それ以外は本当に完璧だったので、本当に惜しかった。

(ここまで散々スペックの事書いておいて、色で決めるのかよ・・・)

 

なので、女性におすすめです!!

ちなみに、カラーバリエーションの1色にすることで、

コスト低減が実現しているそうです。

まとめ

今回はPCの選び方についてご紹介しました。

スペック等については、使用用途を考えて決めると良いと思います。

 

ただ、スペックだけではなく、

パッと見のかっこよさや、デザイン性も大事です!

 

また、画面サイズやデザインはweb上で見るだけではなく、

店頭で実機を見ることをおすすめします!

ネットで見るのと現物見るじゃ、感覚違いますからね。

安い買い物じゃないので、慎重に・・・。

 

是非お気に入りのPCを見つけてください!